住宅型有料老人ホームの茅ヶ崎 太陽の郷
2025/05/10
2025/5/10付の日経新聞へ【南湖院】の情報が紹介掲載されました。 当時、治療をしていた国木田独歩の病床録。
こちらをご覧ください。(PDF)
2025/05/29
2025/5/29
今回は入居者参加の地震(津波)想定の避難訓練を実施。 前回は2020年3月に実施。(コロナ禍もあり5年ぶりの実施) 入居者は40名以上の参加がありました。
2025/05/15
2025/5/15
太陽の郷では、初めてハープのコンサートを開催しました。 ハープ奏者邊見美帆子さんは東京芸術大学音楽学部器楽科を卒業。 有名なアーティストとの共演を数多く行っています。
2025/05/09
2025/5/9 日帰りバス小旅行 岡田美術館&ホテルビュッフェ コロナ明けで久しぶりの日帰りバス小旅行を催行しました。スバル観光さんへお願い し、運転手さん・バスガイドさんと共に行先は箱根へ。13名の参加がありました。
2025/05/25
2025/5/25 第1回 健康トークショー 健康寿命を延ばすコツを医学と運動生理学の観点から解説しました。 51名の参加があり、大変好評をいただきました。
健康寿命を延ばす『7つの秘訣』 手軽にできる日々の健康のコツ! ①キビキビ歩きとノロノロ歩き 効果の違いは? ②これだけやればいい!お尻と首のストレッチ ③深呼吸は吸うから?吐くから? ④1日1食or3食 どちらが健康的? ⑤口を鍛えると歩けるようになるのか? ⑥認知症予防に効果的な日課とは? ⑦筋肉がつくスクワットとつかないスクワット