2024/05/09
ひょうたん池の水辺を鮮やかな黄色で彩るキショウブ(黄菖蒲)の花。 実はこのキショウブ、繁殖力がとても強く、外来生物法で要注意外来生物に指定されている植物です。 太陽の郷では、毎年冬の時期に繫殖する根株を切り落として対応しています。 しかし、日本に入って来た明治頃は、黄色い花ショウブは希少で全国に広まったようです。
花言葉…幸せを掴む、私は燃えている、信じる者の幸福、友情
<<「【太陽の郷 動・植物だより】シロヤマブキ」前の記事へ
次の記事へ「【太陽の郷 動・植物だより】ハギ(萩)」>>