徒然なるままに

3月に入り、オオイヌノフグリや、ヒメオドリコソウ、ホトケノザと、春を代表する野草を次々と見かける様になった今日この頃、白い小花を沢山つけた庭木がひと際目立つようになりました。
柳の様なしなやかな細長い枝に、雪が積もったような姿に見えることから、ユキヤナギ(雪柳)と名付けられました。
散った花が米を撒いたように見えることから、別名「小米花(コゴメバナ)」とも呼ばれます。花期が比較的長い為、
似たような黄色い小花を沢山つけるレンギョウと共に、これから春の庭を彩ってくれます。

花言葉…愛らしさ、気まま、殊勝

徒然なるままに

PAGE TOP