2025/11/06
太陽の郷の正門を入ると、ひと際真っ赤に染まる紅葉樹があります。 こちらは世界三大紅葉樹にも選ばれるニシキギです。 秋の野山を彩る代表的な樹木で、紅葉した姿が錦のように美しいことから錦木(ニシキギ)と呼ばれています。 樹高は2~3m程で、古枝にはコルク質の鳥の羽にも見える「翼」を持ち、この翼を刃物や矢になぞらえて、別名「カミソリノキ」とも呼ばれます。
花言葉…危険な遊び、深い愛情、あなたの運命
<<「【太陽の郷 動・植物だより】ショウキズイセン」前の記事へ